地域を選ばずチケットがほしいいぜ

「大人の新感線 ラストフラワーズ」詳細が発表されたねー。コレ絶対ゲットするわ!何がなんでもS席希望。東京ダメだったら、大阪でもオッケー。

本公演?年末年始スケジュールだけ公開されてる、ソッチかね?作・松尾スズキ。演出・いのうえひでのり。俳優陣マジ豪華、古田新太、阿部サダヲ、小池栄子、宮藤官九郎、皆川猿時、杉村蝉之介、荒川良々、平岩紙、星野源!

大人計画所属ばかり羅列しちゃったけど、劇団新感線所属も勿論登場。またさー、音楽が東京スカパラダイスオーケストラなわけさ!

ところで、赤坂ACTシアター初めてだけど、かなりデカイよね?赤坂ブリッズにサケロック見に行った時、ちょうどチームナックスが。下北沢の雰囲気が好きだけど、これほど豪華なやつをまかなえる箱、存在せんもんね。

古いファッションが復活気味

冬は物欲スゴイなぁー。先月ダッフルコートを買ったばかりで、次はブーツへ興味が集中!去年購入したSOREL、モチロン今年も履くけど、もう少しキチンと感あるデザインが、良いかなぁってさ。

SORELはホント、猛吹雪とかじゃなきゃ、仕事で使えません。まぁ会う人やシチュエーションによるけど。狙ってるアイテムはワークブーツ!

オーストラリアの老舗メーカー、ブランドストーン500番。いわゆるサイドゴア、昔からあったシリーズ。近頃、注目され始めてるよね。

ドクターマーチンもまた人気復活。ロック系ファッションしてた時に愛用、当時はビミョーにバカにされた記憶ある。懐かしいとか言われたな。ファッション、ホント巡り巡るわね。ブランドストーン、手を出しやすい価格帯。

まだ冬は長い、フンパツしちゃおうか悩み中ー。アイテム色々ゲットすっぞ。

思い出トランプがすごく良い

今読んでる「思い出トランプ」。たまたま手元にあり、何となく読み始めたら、すごーく面白いじゃん。向田邦子作品、初めてだわ。

どうやら、爆笑問題・太田光オススメらしいよ。ショートストーリー集で、スイスイ進む。どれも女のしたたかさや、些細な縺れ等が繊細な表現で書かれてる。

向田邦子、もっと掘ろうかね。本はマジ面白いなぁ、その時々違う作家にハマってく。どんどんコロコロ移り変わり、自分自身の奥底に様々なモノの見方や、感じ方が蓄積されてく。

「あ、また新しい感じだ」って、こういう事を感じる瞬間、とてもワクワクしちゃう。偶然手に取るモノこそ、新しいワクワクがあるかも。

自分発進で辿り着くパターンと、違いは明らか。来週末は大きい図書館へ向かう予定、新鮮な出会い求めてね!

ゆっくり出来ずムリに時間作る

昨日、北のカナリヤたちを観たよ。沢山DVDをレンタルした場合に限り、必ずと言っていい程、忙しくなるんだよね。悔しいけど仕方ありません。

ゆっくり出来るだろうから、レンタルしたんだけどさ。結局慌てて深夜に、ムリヤリ時間作るハメに。作品は役者陣が相当豪華だけど、正直眠たくなっちゃったー。あ、深夜にムリヤリ再生するせいか?

吉永小百合、めちゃくちゃキレイ!姿勢美しく、おばあちゃんな感じにならんもんね。どこまでも清楚。久しぶりの満島ひかり。やっぱり演技上手。かっこよく大好きな女優さん。

宮崎あおいは、とにかく素敵。すっぴんくらいナチュラルメイク。ソバカスやしわが見えても、それでもカワイイ。

湊かなえ原作だから期待していたけど、ちょっと残念な内容。期限ギリギリで返却完了!

実践で上手く対処出来るね

今年10月頃から、それまでよりももう少し、ちゃんと冷えとりを実践するようになった。

3年くらい前から、靴下重ね履きをしてはやめを何度も繰り返し、現在はゆるく、なおかつとっても良い状態で続ける事が出来ています。

要因は、「正活絹」というところで作ってる、重ね履き用靴下に変えたからだと思う。それまでは、いつも無印良品で購入。正活絹製品はちょっと高価だけど、身につけるとすっごく気持ちが良い訳さ。

いろんな会社から似たような物が発売されてるけど、多少高くとも、やっぱり自分の体に合ったやつを、大切に使いましょう。価格で判断不能な部分も重要。

体調もだいぶ改善されてきたしね。風邪をひいても長引かず、通り過ぎてく感じ。快適すぎるから、ずっと調子を維持しよう。

バッテリー減少が異常に早すぎるぞ

携帯電話を買い替えたけど、バッテリー減少が異常に早いんだよね。機種変する理由に、それも含まれていたのに。

画面がデカかったり、照明が綺麗だったりするから?使いすぎなだけ?省エネモード等を、駆使すれば良いんだろうか。

そもそも機能が増えすぎ、全然使いこなせてません。時間が出来たら、色々自分好みにカスタマイズしようと考えちゃいるんだけど、中々気が向かずに放置。

あとでいっかーと流し続け、はや2か月。未だに待ち受けが、購入当時のままです(笑)。いつか一日掛け、じっくり纏めてやるつもりだからさぁ。いい加減飽きてきたけど。

パソコンみたいに、そういう設定も一気に移せればいいじゃん。超面倒!着メロや歌もほとんど入れてねぇや。こちらはほぼマナーモードだから、あんま違和感ありませんが。

結局いつまでも消化せず

映画あんま見ません。劇場にも全然行かねー、地上波でやるじゃん。気にはなるから録画し、いつも容量ギリギリでやってるから、長時間作品をいつまでも残しておくわけにいかず、DVDへ焼きつつ、結局いつまでも消化せず。

一時期レンタルがすげー安くなった時、めっちゃ借りまくった状況もあったけどね。だから嫌いじゃないはず。劇場はね、たまーに行くとやっぱ良いなと思うけど、レンタル出るまで待つわと思っちゃう。価値観の問題さ。

巻き戻し可能、何度も再生出来るじゃん。大抵どんな作品でも、一度終わった後に冒頭部分をもう一度視聴したくなるから。トイレが自由も最高!

最後に入った記憶は、年単位で前だわな…ほぼ記憶にない。果たして今年中に再訪はあっかね?誘われちゃいますが…どうしよう。

通い続ければ馬の祭りが3代を跨いだ

幼い頃、父と手をつないで春風に誘われるように、遠くから声や音が聞こえ賑わってる福岡県の馬の祭りを訪れた。

メイン会場に到着した瞬間、泥を蹴り上げながら疾走する姿が眼前に広がり、大地を踏みしめるリズムが胸に響き渡る。

瞬発力と躍動感は、まるで風を捕まえたイメージで、鼓動も自然と速くなっていきます。

目を輝かせた私を肩車で担ぎ上げ、走り出すときの砂煙を一緒に見つめた光景が、現在でも鮮やかに思い出せる。福岡県の馬の祭りが、めちゃくちゃ記憶に刻まれてる証拠だね。

他にも色々な場所へ行ったけど、一番鮮やかに情景が浮かぶから、それほど幼少時に強いインパクトをもたらした様子。

もう10年前に父は他界したけど、福岡県の馬の祭りが近づくと懐かしくなり、現在は息子と一緒に通います。

3代に渡って受け継がれ通い続ければ、福岡県の馬の祭りが喜んでくれるはず。失われずに続いてくれれば、孫も一緒に楽しめるはず。

伝統は凄く良いね、是非とも末永く残してほしいと切に願う。

もう聞いてられず我慢が限界に

もちろん、誰だって自慢話を聞く事は苦痛だよね。でも全然平気な方が、世間には1種類居ると知ってた?それは・・・我が子!!

ドヤ顔とかされれば、最高に楽しい。でも・・・他は無理。大人同様に聞いてられません。イライラする!

最近、スケート教室でお友達になった、小学生女子。彼女が語る話を聞くって、もう地獄に近い。上司の親父自慢もつらいだろうけど、頭が悪いキッズも、それはもう相当だよ!

絶対、無下に出来ない相手だし(一応、こっちは大人だからね)。でも別にチビッコ好きな性格じゃありません、そのうち無視しちゃいそう。

あぁ、さっさと辞めちゃえば良いと考えちゃう。天使のような仮面をかぶりながら、鬼のような事をつぶやく私です。

出発前に面倒なひと仕事

雪が積もると、徒歩で外出が大変なのは、想像通りだと思う。が、自動車でもそうなんだよね。

スリップするから、運転が大変は分かってるよ・・・そう思ったかも知れないけど違うんです。勿論運転もめちゃくちゃ注意必要、でもそれ以上に面倒なんが、出発前の雪下ろし!

一晩でズッポリ被った状態からは、そのまま動かせるはずも無く、屋根に積もるやつらを下ろし、凍ったフロントガラスを溶かしてからでなきゃ駄目。

これが寒いのに、毎回同じ作業必要で辛すぎ!時間が無いけどフロントガラスが凍ってる時には、家からお湯を持ってきてぶっ掛けます。一番手っ取り早い。

あくまで我が家ではだけどね、他人もやるかは不明。ハマリ動けなくなった時、通り掛かった方が助けてくれたりと、人情を感じる季節でもあるが、やっぱり勘弁して欲しい。